どこに就職するか

面接を各1回の計3回終え、受かったのは2社であった。

受かった2社の連絡方法から違っている。

 

1社目は、面接を受けに行ったはずなのに業務説明から始まった。確かに会社見学もしていないし、HPなどで知り得た情報しかないからありがたくはあった。その後、前職の退職理由を言ったことしか覚えていないぐらい私は聞き役だった。

そして最後に「悪い報告の時にだけ連絡くれますか?それとも良い報告、悪い報告どっちでも連絡くれますか?」

え、私が決める側なの。しかも合格決まったの。話は長かったが結論はあっさり。良いのか悪いのか。

それっきり連絡が来ないから私が連絡するのだろう。

 

2社目は面接ではあったが履歴書を深掘りされるなんてことはなかった。もはや私の自己pr読んでます?と思った。これに関しては前述した会社と同じ気持ちだ。

ここでは面接で聞く内容が決まっているようで、テンプレートに沿った質問をされ、その答えをメモられていくスタイルだった。その後は会社説明。1時間も時間を割いてくれた。

細かいところまで説明してくれて、職場も見せてくれて、この会社は包み隠さずと言った感じで良かった。

そして最後に「ぜひきていただきたいと思っている」

ですよね〜。そう思ってなきゃここまで詳しく説明しないよね。

メールで採用の連絡がきた。給料とか詳しく載ってる資料も一緒に送ってくれて丁寧な会社だと思った。

職場も前職に比べたら会話もあるし、アットホームっぽそうだし良さそう。でも、興味があまりない。これは致命的だ。前職の知識とか活かせそうだからとても良いのだが、私は前と同じような仕事はまだしたくない。完全に同じ業種なわけではないのだが。

 

つまり、2社でとても迷っている。

正直、どちらもハローワークで検索したら残業が少なそうだし、私が興味のある業界だから応募したのだ。

一番やりたかった仕事は、全く知識がないため恐れ多くてやめた。独学で少し知識入れてからじゃないとダメなように感じた。これは多分勿体無い逃げをした。後で応募できたらしようと思っていたら面接の連絡が連続できてタイミングを失った。最悪、副業としてやっていくこともできそうな職業ではあるため、そこまで後悔せずに済んだ。

まあ、すでに転職前提での正社員採用を狙っているようなものではある。できれば長く勤めたいけど、未来のことはわからない。もしかしたら、転職しない可能性だってある。

仕事に関して何を一番重要とするか。これを考えるのが一番難しい。だから迷っている。

やっておけば良かったと思うなら、あの仕事はやったけど合わなかったと思えた方がいいと最近読んだ本に書いてあった。

よし、私が後悔すると思う方を選ぼう。給料でもなく、職場環境でもなく。

少しでも興味がある方に行こうと思う。